BMW 323i Mスポーツパッケージ (E90) 板金 塗装 自動車修理 事例。自動車修理・板金塗装のことなら埼玉県 和光市 ヨシダオートセンターへ。埼玉・朝霞・新座・志木・さいたま市・東京・板橋・練馬・豊島からもアクセスが簡単!

« トヨタ イスト (TOYOTA IST) 板金 塗装 自動車 修理事例 | メイン | マツダ デミオ (MAZDA DEMIO) 板金 塗装 自動車 修理事例 »

BMW 323i Mスポーツパッケージ (E90) 板金 塗装 自動車修理 事例

損傷状況:

BMW 323i Mスポーツパッケージ (E90) 板金 塗装 自動車修理 事例リヤバンパーの傷は深く、特にリヤバンパー上部は角がえぐれてしまい、変形してしまっています。またリヤフェンダーも広範囲に歪みが発生しており、バンパー内部の損傷も気になるところです。

修理内容:

BMW 323i Mスポーツパッケージ (E90) 板金 塗装 自動車修理 事例作業にあたり、まずはリヤバンパーとテールランプを取り外していきます。幸いにもバンパーを取り外したボディ側内部はクリアランスが確保されていた為、衝撃の影響を受けておりませんでした。

BMW 323i Mスポーツパッケージ (E90) 板金 塗装 自動車修理 事例取り外したバンパーの付属部品をさらに分解しバンパーカバーのみの状態にしていきます。

BMW 323i Mスポーツパッケージ (E90) 板金 塗装 自動車修理 事例叩き出しによる板金を丁寧に行い、限界まで鉄板を元の状態に復元させていきます。

BMW 323i Mスポーツパッケージ (E90) 板金 塗装 自動車修理 事例板金作業を終えた鉄板表面にパテを薄く塗布し加熱乾燥後、平滑に研いでさらに面を整えていきます。

BMW 323i Mスポーツパッケージ (E90) 板金 塗装 自動車修理 事例シール性・防錆性・密着性に優れた高品質な2液性プライマーサフェーサーを塗装し、充分な加熱乾燥を行った後、最終水研ぎ作業を行います。

BMW 323i Mスポーツパッケージ (E90) 板金 塗装 自動車修理 事例バンパー裏面をホットガンで温めながら、へこんで変形した箇所を修正していきます。柔軟性のある素材なので、パテを入れずに済むよう、時間をかけ慎重に成形していきます。

BMW 323i Mスポーツパッケージ (E90) 板金 塗装 自動車修理 事例密着性を高める為専用プライマーを塗布後、サフェーサーを塗装し、充分な加熱乾燥を行った後、最終水研ぎ作業を行います。



BMW 323i Mスポーツパッケージ (E90) 板金 塗装 自動車修理 事例塗装ブースに車を入れ、専用マスキング紙で養生したのち、新車の塗装肌を忠実に再現しながら、慎重に塗装を行っていきます。

BMW 323i Mスポーツパッケージ (E90) 板金 塗装 自動車修理 事例リヤバンパーもオーナー様の御要望どおり部分塗装ではなく、全体を塗装していきます。塗装後はもちろん70℃40分の強制加熱乾燥を行うことで塗膜の強度が増し、新車のような光沢が永年に渡り持続されます。



修理結果:

BMW 323i Mスポーツパッケージ (E90) 板金 塗装 自動車修理 事例今回のBMW 323i Mスポーツパッケージ (E90)板金塗装に掛かった費用は部品代を含め、総額で150,000円となりました。お客様はあいにく車両保険に加入されておらず、全て自己負担となってしまいましたが、納車時完成したお車を入念にチェックし、仕上がりに大変御満足頂くことができました。さらに今回は当社が加盟している鈑金匠ネットのエネオスプリカ還元サービスを希望されましたので、7,500円分のエネオスプリカをプレゼントさせて頂きました。この度は数ある板金塗装工場の中から当社に修理の御用命を頂きまして誠にありがとうございました。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
https://www.yoshida-auto.co.jp/mt/mt-tb.cgi/960

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

キーワード