損傷状況:
右側のフロントバンパーとフロントフェンダーの一部が削れてしまっています。全モデルのX5 (E53)は通常のお車同様、ヘッドライトの下部にあたる部分はフロントバンパーでしたが、現行のX5 (E70)になってからは異形のフロントフェンダーの為、本来はバンパーのみで納まっていた損傷が、あたり具合によっては今回のようにフロントフェンダーにまで修理が必要になるケースがあり、修理費もその分上乗せになってしまう可能性があります。
修理内容:
修理にあたりまずは損傷したフロントバンパーを取り外し、さらにヘッドライト、サイドステップカバー、フロントフェンダーの順にボディから取り外していきます。
ボディ本体から取り外したフロントフェンダーです。現行のX5 (E70)になってからはフロントフェンダーも軽量化の目的で、バンパー同様、樹脂製の素材に変更になっています。
取り外したフロントバンパーはさらに細部まで塗装の下地処理や塗込みが行なえるよう、フォグランプやグリルネット、ナンバーベース、センサーなどの装飾部品をすべて取り外し、バンパーカバーのみの状態にしていきます。
フェンダー、バンパー共に損傷箇所を修正していきます。柔軟性のある素材なので、パテを入れずに済むよう、またラインも正確に再現しながら修正していきます。
。
密着性向上の目的で、専用密着材のプライマーを塗布したのち、サフェーサーを塗装していきます。その後十分な加熱乾燥を行い、サフェーサーの水研ぎを行っていきます。
現車による入念な色合せを行ったのち、ゴミやほこりを完全に遮断するクリーンルームの塗装ブース内にてBMW特有の塗装肌を忠実に再現しながら塗装を行っていきます。塗装作業が完了した後はブース内に温度を入れ加熱乾燥(焼き)をしっかり行うことで、塗膜の強度が増し、新車のような光沢が永年に渡り持続されます。
修理結果:
今回、BMW X5 Mスポーツパッケージ (E70)のお客様は車両保険に加入していなかった為、全額自費扱いでの修理となってしまいましたが、納車時には修理箇所を入念に確認して頂き、仕上がりに大変御満足頂き、喜んで頂く事ができました。さらに今回は当社が加盟している鈑金匠ネットのエネオスプリカ還元サービスを希望されましたので、エネオスプリカをプレゼントさせて頂きました。この度は数ある板金塗装工場の中から当社に修理の御用命を頂きまして誠にありがとうございました。